今回はLGの27インチフルHDディスプレイ(27MP89HM-S)を中古で購入したのでレビューしていきます。
結論から言うとめちゃめちゃコスパのいいディスプレイなので購入の参考にしてほしいと思います。
- 大きいディスプレイを安く買いたい
- 画質にはこだわらない
仕様
仕様について簡単に紹介します。
正面
27インチフルHDディスプレイで4辺フレームレスでかなりスタイリッシュなデザインです。
画面オフだとベゼルレスに見えますが実際には周囲8mmくらい表示されない領域があります。
下側
ディスプレイの下には前後左右に操作できるジョイスティックが1つだけついています。
押すと電源オン、さらに一回押すとメニュー、長押しかに倒して電源オフ、左右に倒して音量調整など直感的に操作できます。
また下側にはスピーカーがついておりディスプレイ内蔵スピーカーにしてはかなり良い音質です。
背面
ちゃんとVESA規格に対応しているのでモニターアームに取り付けることができます。
ドックの数はシンプルでVGA、HDMI(×2)、オーディオ出入力、電源のみです。
USB-C給電やドックステーションとしての機能には対応していません。
ちなみに本体が白いので電源ケーブル、HDMIケーブルも白い物が付属していました。
なお使用しているモニターアーム、エルゴトロンLXについてはこちらの記事で紹介しています。
いいところ
- 4辺フレームレス
- ホワイトモデルがある
- VESA規格対応
- ジョイスティック操作が直感的で快適
- 内蔵スピーカーが優秀
4辺フレームレス
画面下側にロゴが入っていたりしないので縦横気にせず使えます。
デザインもスタイリッシュでかっこいいです。
LGの中でもフレームレスタイプは結構少ないです。
ホワイトモデルがある
ディスプレイはブラックが多い中でホワイトモデルがあるのはポイントが高いです。
しかも本体だけでなく電源ケーブルやHDMIケーブルまで白いものが付属していました。
白好きガジェットYouTuberのトバログ(@tobalog)さんもこの白いアダプタに興奮していました。
動画で紹介されているのは4Kの31.5インチなので少しモデルが違いますが仕様はかなり似ているので参考になります。
VESA規格対応
VESA規格とはモニターアームに取り付けるための仕様なのですが、安いモデルだと対応していないものも多いです。
このディスプレイはお手頃な割にしっかりVESA対応しています。
ジョイスティックが快適
先ほども紹介したように付いている外部スイッチはジョイスティック1つのみです。
これを押したり前後左右に動かすだけで全ての操作ができるシンプルさと直感的な操作感がかなり快適です。
複数のボタンが付いているとどれが何のボタンかわからなくなるのが定石ですが、このディスプレイは左に倒せばおボリュームダウン、逆に倒してボリュームアップなどわかりやすいです。
内蔵スピーカーが優秀
外部ディスプレイにはスピーカーが付いていなかったりしょぼすぎて使い物にならないのがあるあるです。
実際前に使っていたディスプレイもスピーカーが使い物にならなかったので外付けのスピーカーを使っていました。
≫白いPCスピーカーが欲しいならこれ!【Logicool Z120BW&Z200n】
一方このディスプレイは価格が低めの割にノートパソコン内蔵スピーカーと同等のスピーカーが内蔵されており、外付けスピーカーが不要になりました。
オンライン会議などで音声をはっきり聞きたい場合にはこういったスピーカーを使うのもおすすめです。
≫treVolo Uレビュー|オンライン会議で使いたいBluetoothスピーカー
気になるところ
- カラーマネジメントが難しい
- ベゼルがある
- ポートが少ない
カラーマネジメントが難しい
ディスプレイの色味を調整するのが難しいです。
始めから適切な色味で届く物もありますがこのディスプレイはちょっと黄色がかったような色で届きました。
その後自分で調整してみましたがなかなか思うような色になりません。
ベゼルがある
4辺フレームレスではあるものの実際には8mmくらい画面が表示されないベゼルの部分があります。
これは仕方ないと思いますが買う前に知っておいてください。
ポートが少ない
先で紹介したようにVGA、HDMI(×2)、オーディオ出入力、電源の最低限のポートしかありません。
これも安いので仕方ないと思いますがUSB-C1本で接続したい人やディスプレイをドックステーションとして使いたい人にはオススメできません。
結論:コスパが良い
現在このモデルは販売が終了しているのですが私はAmazonで中古品を\24,800で購入しました。
中古といっても外箱がないだけで新品と何ら変わりがありません。
この価格でこれだけのディスプレイが購入できるのはかなりお得だと思います。
同じモデルの23.8インチも販売されていますが価格差が¥3,000しかないので断然27インチがオススメです。
まだ中古品がAmazonで販売されているのでぜひ購入してみて下さい。
他のディスプレイとの組み合わせについてはこちらの記事にまとめています。
≫【トリプルディスプレイにしてみた】その方法とメリット・デメリット
ディスプレイとキーボードなどの周辺機器があればノートPCをデスクトップのようにクラムシェルモードで運用することができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
≫【M1・M2】MacBookをクラムシェルモードで使うメリット・デメリット
併せてモニターライトがオススメです!
≫BenQ ScreenBar Haloレビュー|Plusとの違いは?
≫【暗い?/デスクライトと比較】BenQ ScreenBar Plusレビュー
モニター台もオススメ!
PCだけでなくiPadを接続することもできます。
≫iPadを外部ディスプレイに接続する方法【メリット・デメリットも】
≫iPad・PCをテレビに接続してNetflixやPrime Videoを観る方法
≫パソコンで動画をピクチャインピクチャ再生する方法【オンライン授業にもおすすめ】
使用しているデスクについてはこちら
≫【FLEXISPOT】電動昇降デスクE7レビュー/オンライン授業&在宅ワークに
以上、ポッキーがお送りしました。
コメント