電子メモパッドのすゝめ /紙にもタブレットにもまさる理由とは

  • URLをコピーしました!

最近高機能でハイスペックなスマホやタブレット端末が続々と生まれてくる中で、あえて電子メモに注目が集まっています。

iPad&Apple Pencilのように快適に文字や絵の描き込みができるタブレットが普及した今、なぜ機能が限定されている電子メモなのでしょうか。

今回は1iPad&電子メモユーザーから見た電子メモならではの強みをまとめてみました。

ぜひこの記事を通して電子メモの導入を検討してほしいと思います。

目次

電子メモパッドでできること

一般的な電子メモでは文字を書く/全て消す機能のみが搭載されたシンプルなものが多いです。

こちらのキングジムから発売されているものだと約3,200円とお手頃な価格で購入できます。

中にはHUAWEI MatePad Paper(約6万円)のようにリアルな紙質と高機能性を追求したハイスペックなものもありますが、今回はシンプルで手頃なモデルを前提に話を進めていきます。

キングジム Boogie Boardの詳しいレビューはこちら

≫電子メモパッド”Boogie Board BB1-GX”レビュー

紙に勝るところ

  • 繰り返し使える
  • 紛失しない
  • 筆記用具が不要
  • アクセスの速さ

繰り返し使える

紙のメモの場合一度書いて用が済んだら捨ててしまいますが電子メモは内容を消去して繰り返し使えます。

ワンタッチで全消去

ごみが減り家も片付くし資源の節約にもなります。

紛失しない

小さな紙のメモの場合なくしてしまうことがしばしばありますが、電子メモならその心配がありません。

アプリと連動して内容をスマホに保存できるものもあるので、メモを確実に管理できます。

筆記用具が不要

電子メモならシャーペンやボールペン、その芯やインクを用意する必要がありません。

付属のスタイラスペンを固定しておけばいつでも書き込むことができます。

筆者の場合大学のレジュメなども全てiPadで取っており普段紙とペンを全く使わないので、近くにペンを置いていません。

同じようなデジタル中心の人ならその恩恵は受けられるはずです。

以上、電子メモが紙のメモに勝る点でした。

ただここまでのメリットならiPadなどのタブレット端末にも当てはまります。

そこで以下では電子メモがタブレット端末に勝る点を紹介していきます。

タブレットに勝るところ

  • 常時表示できる
  • バッテリー残量の心配がない
  • コンパクトで持ち運び可
  • アクセスの速さ

常時表示できる

一番の違いは書いたメモを24時間常に表示しておけることです。

常に視界に入って忘れないようにするのが本来のメモの役割です。

タブレット端末の場合メモアプリを閉じてしまえば見れないし、画面を常に点灯させておくこともできません。

電子メモなら電源オン/オフの概念がないので消去ボタンを押すまで消えません。

また液晶が発光する訳でもないので暗闇で光ることもありません。

バッテリー残量の心配がいらない

タブレット端末の場合定期的にケーブルを挿して充電する必要がありますが、電子メモには充電の概念がありません。

ボタン電池が内蔵されているためバッテリー残量を気にすることなくいつでも使えます。

コンパクトで持ち運び可

電子メモは機能がシンプルな分、薄くて軽いのでまさに紙のような感覚で簡単に持ち運べます。

例えばBoogie BoardとiPad Air4を比べた場合大きさの違いはあるものの、電子メモが110gに対してiPadは460gと約4倍の重さがあります。

電子メモの方は厚みも約3mmでノートの半分ほどの薄さです。

アクセスの速さ

メモする時って急いでいることが多いですよね。

忘れる前に買うものをメモしたい時、電話中にメモをしたい時など、、。

こうしたとき、タブレットの場合はメモアプリを開く手間がありますが電子メモは電源をオンにする必要もなくそのまま描き始められます。

以上の理由から多機能さや字の描きやすさならタブレットのほうが勝るもののメモ用途に特化した場合電子メモのほうが便利であると言えます。

電子メモのすゝめ

以上、電子メモが紙のメモ、及びタブレット端末に勝る理由を紹介しました。

機能は書く/消すとシンプルでありながらその用途においては高機能なタブレットよりも便利であるという、一見矛盾したような特徴が電子メモの魅力であると思います。

まだ電子メモを使ったことがないなら是非一度試してみてください。

始めはシンプルなモデルがおすすめです。

キングジム Boogie Boardの詳しいレビューはこちら

≫電子メモパッド”Boogie Board BB1-GX”レビュー

その他関連記事はこちら

≫デスク周りのあると便利なおすすめ小物アイテムまとめ

≫【iPad】KindleをGoodNotesに取り込んで書き込む方法

≫iPadでの勉強に必須の「暗記マーカー」アプリの使い方を解説/GoodNoteのお供に

≫【iPadはいらないというあなたへ】iPadは買ってから活用の幅が広がる!

≫【レビュー】Blackview Tab 12/二万円の高コスパタブレット

≫iPhone・iPadユーザーがAndroidを使って気づいたメリット・デメリット

以上、ポッキーがお送りしました。

使ってよかったアイテムをまとめています▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次