昨今のApple製品値上げでAndroidへの乗り換えを考え始めた人もいるのではないでしょうか。
筆者はiPhone、iPad、Apple Watch、MacBookとAppleで身の回りを堅めてきたので一生Androidに触れることはないと思っていました。
ところが先日メーカーさんからAndroidタブレットをご提供いただいたのがきっかけで初めてAndroidを使うことになりました。
≫【レビュー】Blackview Tab 12/二万円の高コスパタブレット
使ってみると想像していたより便利なところも多くAndroidの良さも知ることができました。
そこで今回はAppleユーザー目線で見たAndroidのメリット・デメリットをまとめてみました。
いいところ
- カスタマイズ性が高い
- Googleサービスとの連携
- Smart Lockが便利
- スマホとタブレットでOSが同じ
- 価格が手頃
カスタマイズ性が高い
Androidの1番の強みはなんと言ってもカスタマイズ性の高さです。
具体的には
- システムナビゲーション設定
- アプリを自由に配置できる
- 仮想メモリを拡張できる
などが可能です。
システムナビゲーション設定
操作を画面下の3ボタンで行うかiPhoneと同じように画面下のバーで操作するか選択できます。
筆者のイメージではAndroid=3ボタンだったのでiPhoneと同じように操作できるのは嬉しかったです。
アプリを自由に配置できる
iPhoneではアプリを詰めて並べることしかできませんがAndroidは間や行を空けて自由に配置できます。
仮想メモリを拡張できる
モデルによりますが、例えばTab12といタブレットの場合最大3GBまで本体の空きストレージをメモリ拡張に使えます。
このメモリを拡張することで動作が軽くなったりします。
こんな感じの柔軟さがApple製品にはない魅力です。
Googleサービスとの連携
AndroidはGoogle製のOSなだけあって各Googleサービスとの連携が抜群にいいです。
ホーム画面からGoogle検索できるのはもちろん各Googleアプリが標準で入っているので普段から使っている人には便利です。
他にもGoogle製のスマートディスプレイ、Google Nest Hubとの連携もできます。
キャスト機能で端末の画面をNest Hubに映したり端末からスマートホームの操作ができます。
Smart Lockが便利
Smart Lockとは状況に応じて自動的にロック解除してくれる機能です。
- 端末を持ち運んでいる時
- 設定した場所にある時
- スマートウォッチなどと接続している時
に設定できます。
信頼できる場所にはGoogle Mapに設定した自宅が表示されるので選択するだけで自宅ではロック解除不要になります。
かなり便利な機能なのでiPhoneにも欲しいですね。
スマホとタブレットでOSが同じ
iPhoneとiPadではiOSとiPadでOSが異なるためアプリの種類や仕様が若干異なりますが、Androidはスマホもタブレットも同じOSなので同じアプリが使えます。
そのためiPadでは全画面表示できないInstagramなど一部のアプリもAndroidタブレットなら全画面で快適に使えます。
その一方でiPadにはiPhoneではできないことができると言ったメリットがあります。
例えば書き込みに特化した機能やアプリはiPhoneには対応していません。
価格が手頃
軒並み10万円前後に達するiPhoneやiPadに対しAndroid端末は1〜2万円など手頃な価格から購入できます。
実際こちらのAndroidタブレットTab12は2万円で購入できて十分使えます。
同じくらいの大きさのiPad Airと比較するとTab12が¥20,900なのに対しiPad Airは¥84,800するので4倍の価格になります。
その分もちろんiPadの方が質や機能は高いですが安く買いたい人にはAndroidがオススメです。
以上、Androidの優れているところでした。
続いてAndroidのデメリットです。
気になるところ
- カメラの画質が悪い
- デザインやブランド力で劣る
カメラの画質が悪い
逆を言えばiPhoneのカメラが高性能すぎるのですが一度iPhoneを使ってしまうとAndroidの画質には満足できないと思います。
実際iPhone、iPad、Tab12でカメラ性能を比較してみました。
タブレットならあまりカメラは使わないので問題ありませんがメインのスマホをAndroidにしてしまうと綺麗な写真を撮れなくなってしまうのでデメリットはかなり大きいです。
デザインやブランド力で劣る
Android端末の中でも10万円を超えるようなハイエンドモデルもあるにもかかわらずデザイン性やブランド力でiPhone、iPadに負けてしまっています。
特に学生は周りが使っているからという理由でiPhoneシリーズを買う人も多いです。
以上二点、少ないながらも重要なデメリットを紹介しました。
最後に
絶対にiPhone、iPadがいい、Androidがいいということはないので自分に合う方を選んでみましょう。
今回初めてAndroidを使ってみた感想は思ったより便利で使いやすいなと感じました。
ただApple製品にはデバイス間の連携機能など魅力が多いのでメイン機種にAndroidを使うことはないと思います。
≫【2022年最新版】iPadとMacの便利な連携機能まとめ9選
こちらも併せてご覧ください。
≫Windows×iPad 相性は悪くない?Windows持ち大学生がiPadを買った結果
≫【iPadはいらないというあなたへ】iPadは買ってから活用の幅が広がる!
≫【2022年最新】大学生の日常でAppleWatchが役に立つ場面と活用例
≫【Wordress】iPadでブログを書く方法|手順やアプリを紹介
以上、ポッキーがお送りしました。
コメント