AmazonのスマートスピーカーEcho Show5とGooleのNest Hub、どちらを買うかめちゃめちゃ迷いますよね。
実際に半年以上使いくらべたので今回はその違いを紹介しようと思います。
どちらかが絶対に優れているということはなくそれぞれにいいところ、悪いところはあるのでその点をお伝えしていきます。
また以前の記事も併せて参考にして下さい。
≫【レビュー】Echo Show 5(第二世代)はコスパがいい!メリット/デメリットも
≫【比較】Homepod mini VS Echo Show5 買うならどっち?
在庫切れのEcho Show5の代わりに
外観の比較
Nest Hubのディスプレイは7インチなので5インチのEcho Show5よりも大きめですが厚みはNest Hubの方が薄くスマートなデザインです。
裏面にはマイクオフボタンと音量ボタンが付いています。
Echo Show5はオモテ面にカメラが付いていますがNest Hubにはマイクのみでカメラは付いていません。
対応アプリ比較
続いてNest hub対応のGoogleホームアプリとEcho Show5対応のAlexaアプリの比較です。
Google Home
Google LLC無料posted withアプリーチ
Amazon Alexa
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
Googleホームはスマートデバイスの操作に特化したシンプルな作りなのに対し、Alexaアプリはさまざまな設定や操作ができます。
ただ基本的には音声操作でアプリは使わないので選択の基準にはならないかなと思います。
以上簡単な仕様の違いを紹介しましたが実際に使ってみるとどちらかが絶対に優っているということはありません。
それぞれに優れているところ、劣っているところがあるので紹介していきます。
Google Nest Hubの優れているところ
タップでスキップ
Motion Senseが便利
Motion Senseとは画面に触れずに手をかざして再生/一時停止、アラーム停止/スヌーズなどができる機能です。
手が汚れている時などに役立ちます。
精度もそこそこ高く基本的に反応してくれます。
実際に使っていると画面をタッチしなくていいのはかなり楽で頻繁に使っています。
全ての操作ができるわけではありませんが近未来的でかっこいいですよね。
その他動体を検知して人が近づいたり離れると画面表示が変わる機能もあります。
おしゃれ
Nest Hubの特徴はなんと言ってもそのスマートなデザインです。
今回Echo Show5を持っているのにNest Hubを購入した理由はこれです。
モダンなデザインでカッコイイ!
ディスプレイが大きい
エントリーモデル同士の比較ではNest Hub7インチの方が大きいです。
どちらのシリーズもグレードが上がれば10インチなどの大きなタイプがありますが価格を考慮するとやはりNest Hubに軍配が上がります。
時計表示については一見Echo Show5の方が大きいですがNest Hubの設定を変えることで表示を大きくできます。
カスタマイズ性が高い
Googleホームアプリで時計表示画面をカスタマイズできます。
画質がいい
またNest Hubはディスプレイが大きいだけでなく画質もいいです。
若干彩度が低いような気がしますが素人が見て画質いいなと感じるくらいのクオリティです。
動画がみやすい
以上のように画面が大きくて画質もいいのでYouTubeなどの動画を楽しむのに向いています。
スマホの画面より大きいですしパソコンで作業している時に「ながら観」するのにも向いています。
5インチのEcho Show5だと画面が小さすぎて見づらかったのですが7インチあると長時間でも楽しめます。
キャスト機能が便利
キャスト機能とはAppleのAirPlayと同じような機能で動画をネットワーク経由でテレビに映す機能です。
どうやらChromecastが仕込まれてるようです。
ケーブルは一切不要でスマホやPCなどから再生したいコンテンツを選んで再生できます。
Nest Hub内のYouTube単体では動画の検索や選択ができないのでキャスト機能は重宝されます。
検索に強い
さすがGoogleから出されているだけあって検索結果の表示はNest Hubの方が優秀です。
実験としてGoogleとAlexaに同じ質問をしてみました。
韓国の大統領は?
どちらも読み上げてくれますがGoogleは写真付きで教えてくれます。
観葉植物は英語でなんという?
Google翻訳が入っているので翻訳は使いやすいです。
GDPって何?
文字表示してくれる点ではAlexaの方が優れていますが何処かから翻訳した内容でGDPについて聞いているのに実質GDPを説明しています。
一方GoogleはWikipedia内容を読み上げてGDPについて教えてくれました。
以上、Nest Hubの強みでした。
Google Nest Hubの劣っているところ
タップでスキップ
Bluetooth接続が限定的
Nest HubはBluetooth接続でスマホや外部スピーカーに接続して再生できますがその他の機器は接続できません。
Echo Showの場合はキーボードやマウスを接続できるので小さな画面でも文字入力などの操作がしやすいのですがNest Hubではできませんでした。
≫Echo Show5にBluetoothキーボードやマウスは接続できる?
音声認識の精度
また音声認識の精度がEcho Show5に比べて低いです。
Echo Show5はすごく優秀でほぼ100%正確に聞き取ってくれますがNest Hubは不正確だったり「聞き取れませんでした」と言って逃げます。
度々伝わらなくてストレスを感じることがあるので劣っているところとして挙げました。
Echo Show5の優れているところ
タップでスキップ
情報表示量が多い
Echo Showは一定の間隔で画面が切り替わってその日の天気予報やニュースを表示してくれます。
他にも様々な話題を出してくれるのでデスク上で1日見ていても飽きません。
一方でNest Hubは背景の写真が変わるだけでずっと時計表示のままなのでちょっと退屈です。
音声認識の精度
Echo Showの音声認識の精度は一番高いです。
実際に使った中だとHomepod mini<Google Nest Hub<Echo Show5の順に優秀でした。
執拗にはっきり喋らなくても人と喋る感覚で意思疎通ができます。
ストレスなく使いたい人にはEcho Showがオススメです。
AIが優秀
音声認識が正確なだけでなくその後の処理もEcho Showの方が優秀に感じます。
言い換えるとEcho Showの方が意図した通りに反応してくれます。
例えば自分で設定した「ナイトモード」というプログラムを実行するために「ナイトモード実行して」と指示をした場合です。
Echo Showはすぐに実行してくれますがNest Hubはなぜか標準搭載されている「夜間モード」をオンにしてしまいます。
そこでもう一度「ナイトモード実行して」というと今度は実行してくれました。
行った通りに反応してくれないし同じ指示をしてるのに反応が変わるのも謎です。
Amazonとの連携
さすがAmazon製なだけあって連携は抜群です。
「〇〇◯探して」などというとAmazonの検索順位を上位から表示してくれます。
さらにはそこから購入することもできます。
その他「本日荷物お届けします」などAmazonからの通知をお知らせしてくれます。
Echo Show5の劣っているところ
タップでスキップ
厚い
奥行きがあるのでやぼったく見えたり置き場所を取ります。
デスクの上に置くならスペースには限りがありますからこの厚みは邪魔になります。
画面の反応速度が遅い
Echo Showはタッチしてから画面が反応す流までのラグが大きいです。
しばらく使えば慣れますが初めスマホと同じ感覚で使うとびっくりします。
その分Nest Hubはラグが小さくあまり気にならないのでイライラしてしまう人にはこちらがオススメです。
発熱がすごい
Echo Showは何も操作していなくても365日24時間常に熱を帯びています。
何か実害があるわけではありませんがディスプレイなどは劣化しそうですしなんか嫌ですよね。
最後に
以上、GooleNest HubとEcho Show5の優れているところ、劣っているところを紹介しました。
これらを踏まえてそれぞれオススメな人をまとめてみました。
Echo Show5がオススメな人
Echo Show5がオススメなのはデスク上で置き時計を兼ねて使いたい人です。
その理由は時計が大きくニュースなどを表示してくれてかつ本体が小さいからです。
Google Nest Hubがオススメな人
一方、リビングやキッチンなどに置いて使いたい人にはNest Hubがオススメです。
画面が大きいので離れたところからも見やすく、家族で使ったり動画を楽しむこともできるためです。
また同じGoogle製のAndroid端末を使っている人にもオススメです。
Android端末からキャストしたりスマートホームの操作ができます。
≫【レビュー】Blackview Tab 12/二万円の高コスパタブレット
Echo Show5が終売になるかも!?
2022年11月末のAmazonブラックフライデーセールで定価¥8,980のEcho Show5が¥1,980で投げ売りされました。
そこで在庫切れになってから約1ヶ月、いまだに購入できない状態が続いており終売の噂が囁かれています。
*追記)2023年1月12日、ついに在庫が復活しました。
最新の情報はこちらの記事にまとめていますので併せてご覧ください。
≫Echo Show5が販売終了になるかも?【ご好評につき完売しました】
ただEcho Show5以外のAmazonデバイスは販売継続しているのでEcho Show8やEcho Dotなどの代替品を検討してください。
Homepod miniについてはこちら
またEcho Show5とHomepod miniのレビューや比較記事もありますので合わせて参考にしてください。
≫【レビュー】Echo Show 5(第二世代)はコスパがいい!メリット/デメリットも
≫【比較】Homepod mini VS Echo Show5 買うならどっち?
≫【ストレスが多い?】Home pod miniの正直レビューと購入をおすすめできる人
ただSwitchbotなどと併せてスマートホーム化したい人にはHomepod miniはオススメできません。
その詳しい理由についてはこちらの記事をご覧ください。
≫Homepod mini×Switchbot 相性が悪い?5ヶ月使った感想
スマートホームならSwitchbot
スマートホーム化するなら断然Switchbotシリーズがオススメです。
ぜひスマートスピーカーと一緒にご活用ください。
≫【switchbot】一人暮らしのためのお金をかけないスマートホーム化を紹介
≫Switchbot開閉センサーの活用例【付けっぱなし防止にも】
≫Switchbot見守りカメラレビュー【高機能高品質でコスパ良し】
≫Switchbotテープライトレビュー/簡単にLED間接照明を設置
≫【Tapo L920-5】TP-Linkの新作LEDテープライトレビュー
Stream Deckでスマートホームを操作する
Stream Deckがあるとボタンひとつでまとめて部屋中のスマートデバイスをまとめて操作することができます。
≫Stream Deckが想像以上に便利だった|WordPress・ショートカットアプリ
≫これは使える! IKEA”ENEBY”ポータブルBluetoothスピーカー
以上、ポッキーがお送りしました。
コメント