今回は普段記事で紹介するほどではないけどとりあえずあると便利な小物アイテムをまとめて紹介します。
一つ一つは手頃な値段で買えるものばかりなのでぜひ取り入れてみてください。
リストレスト
まずはデスク作業中の手首の疲れを低減してくれるリストレストです。
キーボード用、マウス用、トラックパッド用などがあり上に手首を乗せて使います。
例えばトラックパッドの場合マウスのように高さがないので手を自分で持ち上げなければならず手首が疲れます。
ここでリストレストを使うとどうでしょう。
リストレストに手を置くことで高さが出せるので手を持ち上げる必要がなくなり手の負担が軽減します。
これだけで長時間の作業もかなり楽になるのでオススメです。
キーボード用
マウス・トラックパッド用
マウス用
コースター
次はグラスやマグカップの下におくコースターです。
結露や飲み口から垂れた飲み物でデスクが濡れるのを防ぎます。
特に珪藻土でできているものは水分を吸収してくれるのでおすすめです。
写真のコースターは直径が10cmあるので大きめのコップでも問題なく使えます。
デスクマット
デスクマットはデスクが汚れたり傷つくのを防いでくれるのはもちろん、キーボードの打鍵音を抑えてくれる効果もあります。
素材はフェルトやPUレザーが人気で写真のように裏表でカラーが違うものもあります。
安いものだと薄かったり丸まりが取れなかったりといったデメリットもありますがとりあえず試したい人にはおすすめです。
卓上カレンダー
おすすめは無印良品のデスクトップミニカレンダーです。
理由は邪魔にならない小ささでデザインも可愛いからです。(単純)
ブラックも展開されているので大抵のデスクにはマッチすると思います。
電子メモパッド
いくらPCやタブレットで電子化しても手書きでメモしたい、常に見えるところにメモしておきたいことってありますよね。
そこでデスクに常備しておきたいのが電子メモパッドです。
紙のメモと同じように書いた文字を常に表示しておくことができる一方で、消せば繰り返し使えて紙やペン、インクや消しゴムは不要です。
電池式でバッテリー残量を気にする必要もありません。
電子メモの更なる魅力についてはこちらの記事で紹介していますので併せてご覧ください。
≫電子メモパッドのすゝめ /紙にもタブレットにもまさる理由とは
特にこちらのモデルはお手頃な価格で入手できるのでとりあえず試してみたい人にもおすすめできます。
詳しいレビューはこちら。
≫電子メモパッド”Boogie Board BB1-GX”レビュー
クリーニングクロス
上で紹介した電子メモパッドやスマホ、タブレットやPCなどの電子機器の画面を掃除するためのクロスです。
ティッシュや洋服の袖でふくと画面に傷がつくのでおすすめしません。
こちらのクロスは30cm四方でiPadよりも大きいのでPCなどの大きめのディスプレイも簡単に拭き取ることができます。
ただ大きいだけでなく擦らなくても指紋が落ちるのでめちゃめちゃオススメです。
小物入れ
山崎実業の小物トレーです。
デスク上に散らばってるものを入れておくだけでとりあえずオシャレになります。
メジャー
一つあると何かと役立つのがメジャーです。
例えば先ほど紹介したデスクマットを買いたいとき、どれくらいのサイズがいいのかを測る時にも役立ちます。
特にこのメジャーは幅が6mmと薄く大きさも5センチ四方の手のひらサイズなので邪魔になりません。
まだ持っていない人はとりあえず一つ常備しておきましょう。
電流計
充電ケーブルに繋いでデバイスの給電速度を測定するアイテムです。
ちょっとマニナックでYouTuberとかが使っているイメージがありますが、ちゃんと充電できているか知りたい時ってありませんか?
特にワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリーなどはバッテリー残量がわからないので充電できてるか不安になります。
またケーブルによって充電速度がものすごく遅いものもあるので「いざ使いたい時に充電がない!」といった事態を防ぐためにも電流計は有効です。
これも毎日使うわけではありませんが一つ持っておいても損はないでしょう。
スマホスタンド
何か一つデスク上でスマホを建てておくスタンドがあると便利です。
スタンドがあればいちいち手で持ち上げる必要もないしFace IDも画面をオンにするだけですぐに解除できます。
据え置き型のスタンドでもいいですがこちらのMOFTというアイテムがおすすめです。
MagSafeでくっつくのでいつでも気軽に脱着できてカードケースにもなるし外出先でも使えます。
個人的には飲食店でスタンド機能を使って食べながらスマホを見れるのが便利です。
ケーブルホルダー
充電ケーブルが落下する問題を解決してくれるアイテムです。
使わない時にはマグネットで固定しておくことができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
≫【レビュー】ANKER Magnetic Cable Holderホワイト
その他デスク上のおすすめアイテム
そのほか小物ではないものの、デスク上でおすすめのものはこちらの記事で紹介しています。
ミニ引き出し
上記で紹介した小物を収納できる引き出しです。
両面テープで簡単に設置できます。
詳しくはこちらの記事で。
≫おすすめデスク整理アイテムをまとめて紹介|綺麗なデスクを作るために
モニター台
スマートホーム対応温湿度計
≫【Switchbotシリーズ】温湿度計プラス レビュー&活用法
スマートスピーカー
≫【比較】Google Nest Hub vs Echo Show5 買うならどっち?
iPadスタンド
≫【王道】BoYata PC・タブレット&iPadスタンドレビュー
≫【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 for iPad Air & Stand
ハンディークリーナー
デスク周りには手持ちサイズのスティック掃除機があると便利です。
気になった時にさっとゴミや埃を吸い取ることができます。
充電式なのでコンセントにさす必要もありません。
詳しいレビューはこちらの記事をご覧ください。
≫【Anker】EufyハンディークリーナーHomeVac H11レビュー
最後に
以上、デスク上に一つあると便利な小物アイテムを紹介しました。
お手頃な価格で買えるものが多いのでぜひ試してみてください。
おすすめの充電器はこちらにまとめています。
≫おすすめのUSB×2ポート充電器まとめ|iPhoneからMacBookの充電まで
また持ち歩き用のオススメアイテムについてはこちらの記事にまとめています。
≫【旅行やカフェで】持ち運び用充電グッズまとめ|ガジェットポーチの中身
≫CIO NovaPort Duo 45w レビュー|最小のUSB-C×2充電器
≫ケーブルをまとめるならこれ|無印良品 ミシン目入り結束テープ
それ以外のアイテムはデスクツアーで紹介しています。
≫2022年買ってよかったガジェットをまとめてみる|ベストバイ
≫これから流行るスケルトンなガジェットまとめ|目新しさを探しているあなたに
以上、ポッキーがお送りしました。
コメント